出会いを見つけて彼女(彼)とやっとデートの約束までこぎつけました。
いままでにないオシャレをして待ち合わせ場所に来ました。
初めてのデートが肝心、ここが見せ所ですね。相手にがっかりさせてはいけません。
始めてのデートで今後の人生が左右されます。
初めてのデートで相手に嫌わてしまう、がっかりしてドン引きさせてしまう10の行動と喜ばせる2つの行動を上げてみました。
初デートでがっかりしてドン引きさせてしまう10の行動



こんなことをしてはいけません!
- レストランで自分が上座に座ってしまう
- 必要以上に髪型を気にする
- スマホのラインを気にしてばかり
- くっちゃくっちゃ音を出して食べる
- パスタなのにズズズとすする
- お母さんのことをママと言う
- 自分のことばかり喋る
- 昨日の夢の話をする
- 煙を鼻からだす
- 食事代がワリカン
ついやってしまいがちな事ですが、みなさんも失敗しないよう、慎重に行動しましょう。
1.レストランで自分が上座に座ってしまう



これをやると「マナーを知らない」「礼儀を知らない」人だと思われます。
会社でも同じですよね。会社では上司やお客様に上座に座ってもらいますね。
ちょっとしたことですが、彼女(彼)にも同じことをしましょう。気がつく人には気がついてもらえます。
場所はレジ近くやトイレの隣は最悪です。出来れば事前にレストランに予約しておき、外の景色が見える席を取ってもらえばいいですね。
2.必要以上に髪型を気にする



たまになら気にならないのですが、度々やると「ナルシスト」と思われるだけです。
ノンスタイル井上氏と同じです。髪型をチェックするのはトイレに立ったときだけで十分です。
まさか、手鏡やスマホを鏡にして髪方をなおしてませんよね。そこまでいくと、同性でもドン引きです。
3.スマホのラインやメールを気にしてばかりいる



スマホを気にしてばかりいると、彼女(彼)は「うちよりラインのほうが大事なの」と思われてしまいます。ライントークなんかしたら最悪です。
「フツー、初めてのデートでラインする?」と彼女の逆鱗に触れるかもしれません。
相手は視線を追っているにで、スマホをチラ見するだけでもNGです。
着信音やポップアップを全部切っておきましょう。
4.くっちゃくっちゃ音を出して食べる
これは育った環境でクセになっているかもしれません。
母親や友人に「うるさい」と注意されませんでしたか。
くっちゃくっちゃと食べるのはまるでお子ちゃまのようです。
初めてのデートでがっかりされます。
5.パスタなのにズズズとすする



ラーメンや日本ソバならまったく問題ないのですが。
基本、洋食は音を立てるとマナー違反ですね。パスタをすすってはいけませんし、ポタージュスープもズズッとすすってはいけません。
これはよくやっている人がいますので、注意しましょう。イヤなら洋食は避けましょう。
結構食べ方を気にする女性は多いです。
6.お母さんのことをママと言う
これはもうドン引き対象、別れる対象にされます。
「ママ」=マザコンと取られるのが普通です。
噂がいっぺんに広がります。
せめて「オカン」「カーチャン」あたりにしておきましょう。
7.自分の自慢話ばかり喋る



これまた「自分の自慢話ばかりするツマンナイ人」と烙印が押され、噂が広まります。
会社でのプロジェクトがどうたらとか部下が何人いるとか、相手にはまったく関係がないことです。「うん、うん」と聞いてはいても「つまんねぇ」と思われているだけです。
唯一興味があるのが「年収いくら」です。
笑える自虐ネタや、相手も観ているテレビ番組の話などは、相手も楽しめるのでありです。質問を増やして相手に喋るようにしむけ、話しを聞いてあげましょう。
8.昨日みた夢の話をする
昨日見た夢の話、これこそ「ツマンネエ オブザ ツマンネエ」です。
これは、男性より女性に多く見られます。女性はなぜ夢の話をしたがるのか、いまだにわかりません。が、つまんないです。
9.タバコの煙を鼻からだす



これはバーなどで喫煙可の場所ですね。女性が煙を鼻からだすと、本当に引いてしまいます。
だからといって別れるほどの致命傷ではありませんが、煙は他所へむけてはいた方が無難です。
10.食事代がワリカン
「そりゃないでしょ」と100%の女性が思います。何回もデートするうちにワリカンでもOKということになっていきますが、初めてのデートは全額男性持ちにするべきです。
財布がきつければ、カードでもなんでも使ってオゴリにすべきです。現に、「最初からワリカンにされた」と付き合いをやめた女性がいました。
初めてのデートでがっかりの、ドン引きされる10条はここまでです。
初めてのデートで相手が喜ぶ、ふとしたしぐさ
ドン引きばかりでは堅苦しいばかりなので、相手がよろこぶ、ふとしたしぐさがあったほうがいいですね。簡単なしぐさです
1.車やお店のドアを開けてあげる



店の入口でも車でもいいのですが、ふとさりげなく外国人のようにドアを開けてエスコートすると、最初だけは喜ばれます。
ワザとらしいのはダメで、「いつもやっているように自然に」です。
2.ひとつのモノを2人で食べる
例えば大きめのデザート(パフェなど)を1つだけ注文し、スプーンは2つもらい2人で食べる。鍋なんかもいいですね。
もしお互いに好意があれば、2人で共同作業を行うことになるため、心理学的にも効果的です。2人の親密度が上がります。
初めてのデートで失敗、ドン引き まとめ
ふとしたしぐさに現れる人間性をあつめてみました。簡単なことなのですが、無意識にやってしまいそうなことです。
スマホ依存症の人は要注意ですし、音を出して食べるのも要注意です。
普段「ママ」と言っている人は、「オカン」に変えましょう。ふと気が緩んだ時に出てしまいます。
そしてドアを開けてあげるのは思ったより喜ばれるため、いつも意識しておきましょう。
【あわせてよみたい】
⇒恋人と付き合うちに、ついやってしまいがちな7つの失敗
⇒ナデテ|男性の好きな匂いナンバー1は女性の髪の匂い!
【チェック】
⇒TOKYOスイーツダイエット★甘い物を食べながら痩せる!
パティシエ監修ダイエットフード